ドロップダウンメニューからメニューの内容を抽出する方法
フォローする以前、ドロップダウンメニューからメニューを選択する方法を紹介しました。今回はドロップダウンメニューの内容を抽出する方法を紹介します。
メニュー内容を取得する2つの方法を次に示します。
- ほかのデータと同じ直接スクレイピングする
- ループアイテムからスクレイピングする
1. ほかのデータと同じ直接スクレイピングする
ドロップダウンメニューを切り替えるループアイテムを作ったら、ドロップダウンボックスをクリックして、「選択した要素のテキストを抽出する」を選択します。
そうすると、ワークフローは以下のようになります。
ループアイテムからさまざまなオプションを選択し、「データを抽出」の内容は正しいかどうかを確認できます。
2. ループアイテムからスクレイピングする
場合によっては、メニューを切り替えても抽出した値が変更されないことがあります。その時、ループアイテムからメニューの値を取得する必要があります。
- ドロップダウンメニューを切り替えるループアイテムを作ったら、「データを抽出する」のアクションをループアイテムにドラッグします。
- 「ループを使う」にチェックを入れ、「OK」をクリックして保存します。
- ドロップダウンメニューをクリックして、操作ヒントの「Select」タグをクリックし、最初の「Option」タグを選択します。
- 「要素のテキストを抽出する」を選択します。
そうすると、ワークフローは以下のようになります。
ループアイテムからさまざまなオプションを選択し、「データを抽出」の内容は正しいかどうかを確認できます。