ZapierよりGoogle Driveにファイルを更新する方法
フォローするこのチュートリアルでは、Zapierを介してOctoparseをGoogle Driveに接続し、手動でダウンロードしてコピーしなくても、データを選択したスプレッドシートに自動エクスポートできるようにする方法を紹介します。
下記「Octoparse X Google Drive」テンプレートを使用すると、効率的に進めます。
1.トリガーの設定
1) Octoparseをトリガーアプリケーションとして選択し、「New Document Processed 」をトリガーイベントとして選択します。
2)Octoparseのアカウントを選択するかZapierに接続します。
Octoparseで所属するグループを選択するか、タスクIDで検索し、ターゲットのタスクを選択します。次にタスクの状態を選択します(複数の選択肢を選ばせます)。
「continue」のボタンをクリックしてトリガーをテストできます。2つのシナリオが発生する可能性があります。
3)テスト結果が「We found a task!」とcsvファイルが出てくる場合、次のステップに進んでください。
(ここで、Task A、Task B、Task Cなどは異なる例のデータを表しています。)
4)テスト結果が「We found a task!」とnullファイルが出てくる場合、選択したOctoparseタスクに利用可能なクラウドデータがないことを意味します。
Octoparseに戻ってクラウドでタスクを実行し、ターゲットタスクのデータが抽出されたときにトリガーを再度テストしてください。
2.アクションの設定
1)アクションアプリとしてGoogle Driveを選択します。下記2つのEventが利用可能です。
Upload File(下の例では、これを選択し説明します)
Octoparseがターゲットタスクから新しいデータを抽出するたびに、新しいファイルが作成されます。
Replace File
選択したファイルは、Octoparseがターゲットタスクから新しいデータを抽出するたびに置き換えられます(常に1つのファイルしかありません)。
3)Google Driveのアカウントを選択します
4)Set up actionで、Google Driveでターゲットフォルダを見つけたら、次のことにご注意ください。
1 | Drive | ドライブ、省略の場合、個人ドライブが使われます |
2 | Folder | フォルダ |
3 | File | octoparseで生成されたcsvファイル |
4 | Convert to Document | 「Ture」はオンライン編集可能なGoogle Sheetドキュメントが生成され、「False」はオンライン編集不可な.cvsファイルが保存されることを意味します。 |
5 | File Name | ファイル保存名、日付の追加可能 |
6 | File Extension | 省略可 |
ファイル名に
{{zap_meta_human_now}}
追加すると、保存されたファイル名に自動的に日付が付きます。
このコマンドは、Zapierのプロファイル設定で設定されたタイムゾーンに基づく日時を返します。タイムゾーンが選択されていない場合、デフォルトとしてUTCを使用します。
5)「Test Action」のボタンをクリックすると、Zap全体をテストして確認できます。
同時に、新しく作成されたスプレッドシートをgoogle drvieで確認することができます。
問題がなければ、[Publish]でZapを開始させて利用しましょう。
6) 公開後、サイドバーの[History]から実施記録を確認することができます。
正しく設定すると、zapierが対応するトリガーを記録します。
Octoparse X Zapierに関して、もっと知りたい人はこちらに確認してください。